東海大学北海道キャンパス硬式野球部の情報をお伝えします
by tokais-baseball
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
キャンプ1日目
キャンプ1日目が終了しました。
今日は霜の影響で開始時間が遅れましたが、充実した練習が行えました♪
午前中はディフェンスでした。
内野は投内連携、外野は久しぶりの飛球を追いました。
雰囲気は良いのですが、雰囲気を良くすることが練習の目的ではありませんね。
あくまでも試合に勝つための、試合で実力を発揮するための練習であるべきで、雰囲気はその為の手段にしか過ぎません。
一球に対する集中力が大切です。
そのための準備をしているかです。
成果を感じるには目標設定が不可欠です。
頭を使うことです。
雰囲気に流されずに、細かく実践的であったかを振り返りましょう。
バッティング練習も初球からリーグ戦の初球と同じ感覚で入れているかです。
明日もより実践的な練習にしていきましょう!!
今日は霜の影響で開始時間が遅れましたが、充実した練習が行えました♪
午前中はディフェンスでした。
内野は投内連携、外野は久しぶりの飛球を追いました。
雰囲気は良いのですが、雰囲気を良くすることが練習の目的ではありませんね。
あくまでも試合に勝つための、試合で実力を発揮するための練習であるべきで、雰囲気はその為の手段にしか過ぎません。
一球に対する集中力が大切です。
そのための準備をしているかです。
成果を感じるには目標設定が不可欠です。
頭を使うことです。
雰囲気に流されずに、細かく実践的であったかを振り返りましょう。
バッティング練習も初球からリーグ戦の初球と同じ感覚で入れているかです。
明日もより実践的な練習にしていきましょう!!
■
[PR]
by tokaia-baseball
| 2011-03-05 20:53
| 野球部近況報告
カテゴリ
全体野球部近況報告
オープン戦試合結果
リーグ戦試合結果
全日本学生野球選手権大会
スケジュール
選手プロフィール
スタッフの様子
リンク
明治神宮野球大会
未分類
以前の記事
2017年 01月2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
more...
リンク
東海大学北海道キャンパス硬式野球部Webサイト
東海大学Webサイト
東海大学よりのお知らせ
学びの森/デザイン文化学科[札幌]石塚耕一教授のブログ
バレーボール部
スキー部
吹奏楽部
男子バスケットボール部
札幌キャンパス建学祭
東海大学Webサイト
東海大学よりのお知らせ
学びの森/デザイン文化学科[札幌]石塚耕一教授のブログ
バレーボール部
スキー部
吹奏楽部
男子バスケットボール部
札幌キャンパス建学祭
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
明けましておめでとうございます |
at 2017-01-06 08:55 |
帰省 |
at 2016-12-26 16:54 |
練習納め |
at 2016-12-21 16:56 |
今シーズンが終了しました |
at 2016-11-19 10:18 |
準備万端です |
at 2016-11-13 22:09 |